同窓会活動状況
[同窓会活動] [同窓会案内]
総会報告
過去の総会報告へ
理事会案内
過去の理事会案内へ
常任理事会案内
過去の常任理事会案内へ
同窓会会員名簿の発行
芳友会報の発行
会報(芳友)より
受験者激励ポスター
支部の活動状況
卒業寄付一覧
事業計画
同窓会会務報告
同窓会発足と歩み
同窓会組織図
・過去の同窓会組織図へ(準備中)
同窓会会則
同窓会館(芳友会館)の建築
卒業生と語る会


同窓会活動
[総会報告] ▲戻る
平成19年度 岡山芳泉高等学校同窓会総会 式次第
平成19年8月11日(土)17:00〜18:00
アークホテル岡山
総会模様


平成15年度 岡山芳泉高等学校同窓会総会 式次第
平成15年8月9日(土)17:00〜18:00
ホテルグランヴィア3Fサファィア
司会 山田 利子 副会長
1 開会挨拶(司会者)
2 物故会員への黙祷
3 同窓会会長挨拶(大土 弘 会長)
4 現校長挨拶(日笠 紘 校長)
5 来賓紹介(司会者)
6 議長選出
7 議案審議
第1号議案 平成14年度会務報告・会計、監査報告(姫路 理事・川合 監事)
第2号議案 役員改選について(倉橋 理事)
第3号議案 平成15年度事業計画(倉橋 理事)
8 その他(報告事項)
・支部活動について<各支部の活動>(各支部代表者)
・同窓会30周年記念事業について(倉橋 理事)
・芳泉高校の近況について(倉橋 理事)
9 閉会挨拶(司会者)
総会模様

平成15年度 岡山芳泉高等学校同窓会総会 4期同期会 式次第
平成15年8月9日(土)18:00〜21:00
ホテルグランヴィア4Fフェニックス
司会 三村 康彦 ・ 福尾 悦子
1 開会挨拶(司会者)
2
同窓会会長挨拶(中里 健一 会長)
前同窓会長への花束贈呈
3 来賓挨拶(平岩 武 前校長先生)
4 乾杯(4期学年主任 金光 巧先生)
5 (懇  親)アトラクション 漫才:吉本興業『右側左側』・・・22期卒業生
6 校歌斉唱
7 幹事挨拶(4期幹事 蜂谷泰祐)
8 万歳三唱(佐藤峰夫 初代教頭先生)
9 閉会(司会)
懇親会模様

4期の皆さん 各クラス別の写真はこちらです。

[理事会案内] ▲戻る
同窓会では、年に一度理事会を開催しております。

★平成15年度理事会開催報告


日時:平成15年7月11日(金)19時より
会場:山佐本陣
司会 蜂谷 副会長

1. 開会の挨拶(大土 弘会長)

2. 議案審議

第1号議案 平成14年度会務報告・会計、監査報告(倉橋 理事・川合 監事)
第2号議案 役員改選について (倉橋 理事)
第3号議案  支部設立について(中里 副会長) 
第4号議案 平成15年度事業計画 (倉橋 理事)

3. その他(報告事項)

・ 平成15年度の総会・懇親会の運営について(蜂谷 副会長)
・ 同窓会30周年記念事業について(倉橋 理事)
・ 文化講演会について(倉橋 理事)
・ 関東芳友会について(中里 副会長)
・ 芳泉高校の近況について(倉橋 理事)

4. 閉会挨拶(司会者)

[常任理事会案内] ▲戻る
常任理事会について



開催日

平成15年2月6日(木)PM6:30〜8:30 大土事務所
出席者 大土、中里、山田、蜂谷、丸川、倉橋、長尾、飯島、高野、同前
【議案】 1.支部の交流について(第1回交流会2月28日)
2.芳泉高校30周年について
3.文化講演会(事業)について
4.芳泉高校評議員について
5.その他
  @平成15年度同窓会総会について
    〔平成15年8月9日(土)17:00 ホテルグランヴィア(担当)4期〕
  Aホ−ムペ−ジについて



開催日

平成15年6月17日(火)PM6:30〜8:30 大土事務所
出席者 大土、中里、山田、蜂谷、毛利、丸川、倉橋、山川、長尾
猪木、飯島、同前、高野
【議案】 1. 平成15年同窓会総会について
     (平成15年8月9日 17:00ホテルグランヴィア)
2.平成15年全体理事会について
     (平成15年7月11日 19:00 山佐本陣 )
3.その他
   ◎ホ−ムペ−ジについて
   ◎同窓会総会の担当について
        (平成16年度担当…10期、平成17年度担当…1期)
   ◎総会の案内について
   ◎高校30周年について
        (式典および記念事業・・・平成15年11月5日)
   ◎同窓会30周年について



開催日

平成16年4月21日(水)歯科医師会館
出席者 中里、蜂谷、長尾、丸川、倉橋、山下、山川、猪木、
飯島、姫路、田木、長江
【議案】 1. 平成16年度 同窓会総会について
2. 同窓会30周年記念行事
    ・文化講演会(案)
       日時:未定(平成17年秋)
       内容:演劇(坂手洋二氏=4期生)
    ・無料法律税務相談会(案)
       日時:未定(平成16年秋)午後
       場所:未定(南ふれあいセンター)
    ・学校への寄贈について
       空調設備
3. 今年度の活動
    ・関東芳友会
       日時:平成16年7月2日(金)19:00〜21:00
       場所:銀座東武ホテル
    ・同期会(25期)
       日時:平成17年1月3日(月)14:00〜
       場所:アークホテル
4. その他
    ・全体理事会
       日時:平成16年7月31日 18:30〜
       場所:山佐本陣



開催日

平成16年6月30日(水)歯科医師会館
出席者 中里、蜂谷、山田、毛利、丸川、山下、山川、猪木、飯島、
寺尾、川合、姫路、難波、猪原、長江
【議案】 1.関東芳友会について
2.同窓会から学校への寄贈について
    空調設備
3.平成16年度同窓会総会・懇親会について
    日時:平成16年8月14日(土)
    場所:ピュアリティまきび(岡山市下石井2−6−41)
      ・総 会17:00〜17:40 3F「橘」
      ・懇親会18:00〜20:30 2F「孔雀」
        会費6千円
         日時:平成17年1月3日(月)14:00〜
         場所:アークホテル
4.同窓会文書管理・通信について
5.その他
   ・次回常任理事会
     日時:平成16年7月14日(水)20:00〜
     場所:歯科医師会館
   ・支部の活動報告、予算の申請について


 
[同窓会員名簿の発行] ▲戻る

 各期毎の名簿は、卒業した年の夏に発刊し、当卒業生に無料で配布している。同窓会員名簿については、原則として5年に1回発刊している。第2号以降は有料で、会員のみ予約注文の上で発送している。
 昭和53年11月 同窓会員名簿第1号(1・2期、在校生・職員等収録)発刊
 昭和58年10月 同窓会員名簿第2号(1〜7期、在校生・職員等収録)発刊
 昭和63年12月 同窓会員名簿第3号(1〜12期、在校生・職員等収録)発刊
 平成5年11月 同窓会員名簿第4号(1〜17期、在校生・職員等収録)発刊
 なお、同窓会名簿第3号までは事務局幹事・有志の協力で発刊したが、現在のところ事務処理の膨大化等に伴い、業者に委託している次第である。

[芳友会報の発行] ▲戻る

 昭和61年5月、同窓会発足10周年を機に芳友会報第1号を発行。全会員、在校生・職員に配布する。
 昭和62年7月  芳友会報第2号発行
 平成元年7月  芳友会報第3号発行
 平成2年8月  芳友会報第4号発行
 平成3年8月  芳友会報第5号発行
 平成4年7月  芳友会報第6号発行
 平成6年8月  芳友会報第7号発行
 平成7年8月  芳友会報第8号発行
 平成9年3月  芳友会報第9号発行
 また、会報とは別に、昭和61年7月同窓会設立10周年記念誌「芳友」創刊号(B6版46頁)を発刊、全会員に配布した。

[受験激励ポスター] ▲戻る

 毎年の大学入試センター試験と岡山大学2次試験の日に、大学1年生の会員有志で受験生を激励するポスターと看板を作成・掲示している。これによって精神的に力づけられるものも少なくなく、好評である。

[事業計画] ▲戻る

★平成15年度 事業計画

1.卒業生と語る会(8月19日)
2.芳泉高校創立30周年記念事業への協力
3.第24期生同期会(1月2日)
4.センターテスト・岡山大学入試 激励ポスター作成(1月)

[同窓会会務報告] ▲戻る

★平成14年度 岡山芳泉高等学校同窓会会務報告

1.卒業生と語る会
在校生の2年生を対象に、毎年8月に実施されている「卒業生と語る会」を昨年度は、8月20日に実施した。芳泉高校を卒業し、大学へ進学した25・26期生を中心に、24期生以上の同窓生応援をもらい、約30名を学校に招き、現役時代の勉強方法、大学生活等について生の声を聞き、今後の進路に関して、また、勉強方法に関しての質問に答えてもらった。2年生にとっては、進路を考える上で非常に参考になる貴重な機会となった。

2.講師派遣
昨年度までの土曜日活用の一環で、11月に在校生の1年生が、芸術・医療・福祉等、様々な分野に関する体験を通して研修をする「校外体験学習」を実施した際、卒業生にご協力をいただき、法学に関心のある生徒が、弁護士会館で訴訟に関するお話と実際の弁護士事務所の見学をさせていただき、生徒達には非常に参考になる貴重な機会となった。

3.センター試験応援ポスター
センター試験の会場となった岡山大学のキャンパスに岡大芳友会の有志が、27期生の健闘を祈って、応援ポスターを掲示した。27期生は旧市内五校の単独選抜2度目の学年で、その進路状況が注目されたが、非常によく健闘し、母校芳泉高校の教育力の高さを示した。

4.同窓会入会式
従来の同窓会入会式は実施せず、卒業式当日の3月1日に、同窓会から大土会長が入会のお祝いを述べた。27期生392名を新たに加え、同窓生は総勢11,860名となった。

5.支部設立
昨年度の総会で岡山市役所泉会が新たに支部として承認され、支部活動を開始した。



同窓会案内
[同窓会発足と歩み] ▲戻る

 本校第1期生の卒業が間近かに迫った昭和52年1月、3年生各クラスより2名、計16名の同窓会設立準備委員が選出された。1月末に委員会を開催、委員長として友野清文氏を互選し、岡山県立岡山芳泉高等学校同窓会会則案を作成審議した。同窓会費を3000円(終身)、総会を毎年8月第3日曜日開催と決定。同年3月11日、同窓会設立総会を開催。準備委員会から提案された同窓会会則を審議可決、ここに岡山県立岡山芳泉高等学校同窓会がめでたく発足した。役員として準備委員16名全員を幹事に選出、同窓会員367名。これが本校同窓会の発足時の姿であった。
 以来、毎年新会員を加え、今や10,000人を超える員を擁する同窓会となった。各期同期会の開催、各支部の活動等、芳泉ファミリーの輪はますます広がりかつ深まりつつある。また、会員の半数以上は社会人として、様々な分野で、地元・県外そして海外にて活躍している状況である。同窓会の発展と各会員の活躍が、今後一層期待されている。

[同窓会組織図] ▲戻る

現在準備中です。

[同窓会館(芳友会館)の建築] ▲戻る

 昭和53年5月、PTA・学校の努力により芳友会館(2階建て)の建設を決議。これに同窓会も呼応し、将来その3階に同窓会館を建築できるように基礎工事を補強するため200万円を出資した。
 昭和57年5月、PTA総会において本校創立10周年記念事業の一貫として「芳友会館」増築計画案が承認決議された。同年、8月、第6回同窓会総会で、芳友会館の3階に同窓会館を建築し、その中に同窓会会議室・事務室・資料室を整える。そのため積立金より300万円出資する、1口1000円でできるだけ多数口の建築募金をすることを決議。これにより集まった募金は458万円。多大な御尽力により、昭和58年7月同窓会館の着工となる。
 同年10月完成し、現在は3年生の授業・補習・夏期の合宿・会議そして同窓会総会等に大いに利用されている次第である。

[卒業生と語る会] ▲戻る

 進路指導課と同窓会共催で毎年8月中旬頃に行われている。大学生の会員を講師に招き、本校2年生全員に大学生活・受験勉強等についてアドバイスする会である。在校生はよい刺激を受け、好評である。

▲このページのトップにもどる